コメント
No title
マネージャー、大会レベルの維持有難うございます!
確かに、たまに節操のない方をお見受けしますね。
確かに、たまに節操のない方をお見受けしますね。
ブログ読みました。あとは出場選手それぞれ、レベルごとプライド持たないといけないかなと。レベル的に優勝できるかも、すぐ負ける大会はイヤ、商品欲しいという考えの時期も実際私もありました。でも、それは自分の今のレベル落としてますよね。
運営側から度々発信されてるのは、それだけ真剣にレベル別を考えてのことだと改めて痛感しました。またエントリーの際はよろしくお願いします。
運営側から度々発信されてるのは、それだけ真剣にレベル別を考えてのことだと改めて痛感しました。またエントリーの際はよろしくお願いします。
この意見には100%同意します。
そしてどこのテニスクラブの大会にも存在する問題だと思います。
しかしテニスクラブ側にも問題はあります。どこのテニスクラブもオープンクラスの大会が他のクラスの試合に比べて非常に少ないからです。当然オープン未満のテニス人口が多いので採算が取れるからだと思います。そうするとオープンクラスの人の出る試合がないから必然としてBC級に出てくるという現状ではないでしょうか。レベル分けして大会を開催するのであれば、オープンの大会数を増やすべきだと考えます。
そしてどこのテニスクラブの大会にも存在する問題だと思います。
しかしテニスクラブ側にも問題はあります。どこのテニスクラブもオープンクラスの大会が他のクラスの試合に比べて非常に少ないからです。当然オープン未満のテニス人口が多いので採算が取れるからだと思います。そうするとオープンクラスの人の出る試合がないから必然としてBC級に出てくるという現状ではないでしょうか。レベル分けして大会を開催するのであれば、オープンの大会数を増やすべきだと考えます。
たくさんのご意見、ありがとうございますm(__)m
ピュアドラVSさん
節操というか、恐らく出場したい日程に、御自分が出ることができる大会が無く
悪気なく出られている方も多いのかなぁと。。。
大会レベル維持、なかなか大変なミッションではございますが、微力ながら頑張ります!
たまに出ているサラリーマンプレイヤーさん
レベル別大会、昔は無かったんですよね。
自分が高校生で、テニスを始めたころにベテラン選手にコテンパン( ;∀;)
自分が打ったアウトボールまで、ノーバンで拾ってくれて試合してくれてました(笑)。ミジメ・・・。
もちろん、それは高校生の時ですから、ミジメな思いをして奮起して頑張ってでいいんですが、30~50代でテニスを始めて、大会に出てみたらオープンレベルみたいな人にコテンパン。。。
せっかくの楽しい・そしてようやく見つけた趣味の世界で、それはあまりにも辛すぎる。
そう思い、大会レベル維持に努めております。
ぜひまた、ご参加をお待ちしております!
名無しさん
100%ご同意、感謝申し上げます。
そうですね、当クラブでもオープンレベル大会はだいぶ減らしております。
以前は集まらなくてもしつこいくらい、企画しておりましたが
2~3ペアのお申込みで、毎回不成立でお断りが続きまして・・・。
もう一度奮起しまして、オープンレベル大会は増やそうと、そう思いました!
心にやる気を灯していただき、感謝申し上げます!
節操というか、恐らく出場したい日程に、御自分が出ることができる大会が無く
悪気なく出られている方も多いのかなぁと。。。
大会レベル維持、なかなか大変なミッションではございますが、微力ながら頑張ります!
たまに出ているサラリーマンプレイヤーさん
レベル別大会、昔は無かったんですよね。
自分が高校生で、テニスを始めたころにベテラン選手にコテンパン( ;∀;)
自分が打ったアウトボールまで、ノーバンで拾ってくれて試合してくれてました(笑)。ミジメ・・・。
もちろん、それは高校生の時ですから、ミジメな思いをして奮起して頑張ってでいいんですが、30~50代でテニスを始めて、大会に出てみたらオープンレベルみたいな人にコテンパン。。。
せっかくの楽しい・そしてようやく見つけた趣味の世界で、それはあまりにも辛すぎる。
そう思い、大会レベル維持に努めております。
ぜひまた、ご参加をお待ちしております!
名無しさん
100%ご同意、感謝申し上げます。
そうですね、当クラブでもオープンレベル大会はだいぶ減らしております。
以前は集まらなくてもしつこいくらい、企画しておりましたが
2~3ペアのお申込みで、毎回不成立でお断りが続きまして・・・。
もう一度奮起しまして、オープンレベル大会は増やそうと、そう思いました!
心にやる気を灯していただき、感謝申し上げます!
私はBだと思ってるんですが、だめでしたかね??