第25回 BCシリーズ ミックスダブルスの結果ご報告!
- 2019/12/09
- 18:11
12/8(日)に開催されました「BCシリーズ ミックスダブルス」の結果をご紹介!
定員8ペアで優勝を競っていただきました!
ご参加ありがとうございましたm(__)m
BCですから、どのペアもお上手!
パワースピードなど、皆さん素晴らしい(*´∀`人 ♪
しかし、この部分においては
上位ペアと負けてしまわれたペアに
差があったかなぁと。。
”思い切りの良さ”反対語として”優柔不断”かなぁ。
ラリーがつながってきたりしますと、どうしても弱気の虫が・・・。
どこに打ってもダメそうな瞬間、ありますよね?!
そういったときに上位チームは
しっかりと打つ・振る!
(ミスしても相手に取られてもいいから。)
ポジションを前に取る・ラリーから逃げない!
(何もしないより、ポーチ・カットしてミスした方がまだ良い。)
そういった思い切りの良さがありました!
これがあると、相手にもペアにも気持ちが伝わり
その後の流れに大きく影響してきますねo(^▽^)o
では、そんな素晴らしい思い切りをみせてくれました
上位入賞者さんをご紹介します!
【本選トーナメント】
![DSCN4781[1]](https://blog-imgs-129.fc2.com/j/o/n/jonantennis/20191209174917018s.jpg)
優 勝:大川内 駿介・高森 まりペア(SUMCO)
![DSCN4780[1]](https://blog-imgs-129.fc2.com/j/o/n/jonantennis/201912091749186fes.jpg)
準優勝:野見山 さつき・吉村 大志ペア(フリー)
以上の皆さんが、今大会上位入賞者さんです。
おめでとうございました!
次回大会は、1/19(日)です。
皆さんのご参加、心よりお待ちしております!
定員8ペアで優勝を競っていただきました!
ご参加ありがとうございましたm(__)m
BCですから、どのペアもお上手!
パワースピードなど、皆さん素晴らしい(*´∀`人 ♪
しかし、この部分においては
上位ペアと負けてしまわれたペアに
差があったかなぁと。。
”思い切りの良さ”反対語として”優柔不断”かなぁ。
ラリーがつながってきたりしますと、どうしても弱気の虫が・・・。
どこに打ってもダメそうな瞬間、ありますよね?!
そういったときに上位チームは
しっかりと打つ・振る!
(ミスしても相手に取られてもいいから。)
ポジションを前に取る・ラリーから逃げない!
(何もしないより、ポーチ・カットしてミスした方がまだ良い。)
そういった思い切りの良さがありました!
これがあると、相手にもペアにも気持ちが伝わり
その後の流れに大きく影響してきますねo(^▽^)o
では、そんな素晴らしい思い切りをみせてくれました
上位入賞者さんをご紹介します!
【本選トーナメント】
![DSCN4781[1]](https://blog-imgs-129.fc2.com/j/o/n/jonantennis/20191209174917018s.jpg)
優 勝:大川内 駿介・高森 まりペア(SUMCO)
![DSCN4780[1]](https://blog-imgs-129.fc2.com/j/o/n/jonantennis/201912091749186fes.jpg)
準優勝:野見山 さつき・吉村 大志ペア(フリー)
以上の皆さんが、今大会上位入賞者さんです。
おめでとうございました!
次回大会は、1/19(日)です。
皆さんのご参加、心よりお待ちしております!
スポンサーサイト